2011年6月14日火曜日

ミューザ川崎

今日は所用があって川崎駅に隣接する「ミューザ川崎」にやって来ました。


川崎市が標榜する「音楽のまち・かわさき」のシンボル的存在であった「シンフォニーホール」がある施設です。

しかし、東日本大震災の際にホールは天井の軽量鉄骨が多数崩落するなどの甚大な被害があって…現在も使用不能の状態が続いています。

↑ これは震災直後のホール内の様子です ↑

建物自体は問題ないようで、テナントなどの商業施設やオフィス棟などは通常どおり稼働しています。

被災地から遠く離れた…こんな場所にも震災の爪痕があるのです。

0 件のコメント:

コメントを投稿