2013年12月29日日曜日

お気に入り

2013年のお気に入りアーティストのひとり⇒Raul Midon

アコースティック・ギターの弾き語りというシンプルなスタイルなんですが…その圧倒的なテクニックと歌唱力/リズム感のどれをとっても凄すぎます!!!

↓ State Of Mind ↓

2013年12月20日金曜日

今夜は温泉( ̄∀ ̄)

 
 
 
]今日は久しぶりに朝から自宅での事務仕事に追われていました。

そして…お仕事が一段落した夕方から拙宅の徒歩5分程の場所にある溝の口温泉「喜楽里」にやって来ました(^_^)v

こちらはウチのすぐ近所にある日帰り天然温泉施設で…"子供お断り"のオトナ限定の日帰り温泉です。

夕方からのんびりと温泉に浸かって〜風呂上がりはお気に入りの食事処「季膳房」でのんびりと晩酌タイムです。

…近所にこうしたお店がある幸せヽ(*^∇^*)ノ*:'

2013年12月6日金曜日

鳥取砂丘!!!

昨日から「山口瑠美」ちゃんとのお仕事で鳥取県にお邪魔しています。

仕事がら全国各地に伺う機会は多いのですが…観光名所/旧跡などへ赴くチャンスは残念ながら殆どありません。

今回は「ホテルモナーク鳥取」で開催されているディナーショー×二日間ということで、本番時間が夜のみなので"^_^"本日の昼間は瑠美ちゃん&ママと三人で名勝「鳥取砂丘」に行ってきました!

鳥取県に来たからには…こちらを訪れないワケにはゆきませんよねぇ(●^o^●)




大自然の営みが生み出した神秘的とも言える雄大な造形美…とにかく圧倒されました。


素晴らしいチャンスに恵まれた今回の“旅”に感謝です!!!

2013年11月23日土曜日

日本酒堪能@立川

本日は「エフエムたちかわ」で山口瑠美ちゃんのレギュラー番組「ミュージック★トレジャー」の収録後に同社K社長のご案内で「日本酒の美味しいお店」ということで…地酒の郷「三幸」さんという素敵なお店にお邪魔致しました。

店内は地元の皆さまで大賑わい!

種類豊富な日本酒に合う美味数々の美味なお料理と気さくで素敵な女将さん…こりゃあ日本酒好きには堪りませんなぁ(^_-)-☆









2013年10月9日水曜日

今夜はo(*^∇)ノ^;+.☆.

今夜は完全なプライベートで熊本に来ています。

晩ご飯を済ませて〜上通りアーケードをそぞろ歩きo(*^∇)ノ^;+.☆.

2013年9月3日火曜日

ジャカルタ~俺の餃子

 8月31日(土)から下記の日程でフルート&筝曲「花てまり」のお二人とインドネシア公演に赴いています。



●8月31日(土)  10:50 成田空港発(JL725)

           16:35 ジャカルタ・スカルノハッタ国際空港着

●9月1日(日)   ジャカルタ日本祭り(JJM)オープニング
           午前:現場でのリハーサル
           午後:JJMオープニング公演(15分程度)
           夜:鹿取大使公邸ミニコンサート&レセプション

●9月2日(月)   ダルマプルサダ大学公演
            朝:会場下見/リハーサル
           10:30~12:30:公演

●9月3日(火)   ビナ・ヌサンタラ大学公演
           午前:会場下見/リハーサル
           13:00~15:00:公演
            21:55 ジャカルタ発スカルノハッタ国際空港(JL726)

●9月4日(水) 7:25 成田空港着


で…昨晩は昼間は「ダルマプルサダ大学」での公演をさせて頂き~ジャカルタ市内の大型ショッピンク゜グモールでのコンサートを無事に終えて~夜は在インドネシア大使館職員の方にご案内頂いてジャカルタ市内に「花てまり」のお二人とご一緒に晩ご飯を繰り出しました!



こちらはジャカルタ市内に駐在している日本人の皆さまに大人気の「俺の餃子(略して「オレぎょう」)に連れてきて頂きました!!!

こちらはジャカルタ市内の北側に位置する「コタ」地区…華僑の方々が暮らしている、いわゆる“チャイナタウン”のようなエリアだそうです。







看板メニューである種類豊富な「餃子」とたくさんのお料理~ビールはもちろん「ビンタン」~紹興酒もあります!!!

コレだけ飲み食いしても~一人当たり¥1000ちょっと(●^o^●)

こりゃあ、ジャカルタ駐在の日本人の皆さまに大人気なはずですなぁ。


すっかり、ご機嫌で~ジャカルタの夜は更けてゆきました(^^♪

2013年8月30日金曜日

じっくり味わう

明日からのインドネシア渡航に備えて本日は夕方に成田まで移動して来ました。

成田空港の周辺には沢山のホテルがあるんですが…空港に近いホテルは飲食店などがある市街地からは離れているのが難点(^_^;)

コンビニへ買い物に行くのも車がないとキツい立地のホテルが多いので…私は毎回成田駅周辺のビジネスホテルをチョイスしています。

で…今回も京成成田駅前にあるビジネスホテルを予約しておいて、先ほどチェックイン!

早速一人で晩ご飯に繰り出しました。

前述のように成田駅周辺にはちょっとした繁華街があって〜チェーン店の大衆居酒屋さんを含めて和・洋・エスニック何でもあります。

そんな今夜は駅から徒歩2分程の場所にある「川の音」さんという和食の素敵なお店で美味なお料理とお酒を頂いています!
 
 

こちらへは初めてお邪魔したのですが、店内の雰囲気〜お料理〜接客〜お値段〜とにかく全てがGOOD_('O') p〜♪♪

渡航の前の晩にこんな素敵な晩ご飯を頂ける幸せヽ(*^∇^*)ノ*:'

2013年8月18日日曜日

南風(ぱいかじ)気分~満喫!

この数日はお仕事の関係もあって…久しぶりに実家がある東京都西東京市に逗留しています。

で…今日はお気に入りの沖縄料理屋さんに晩御飯を食べにやってきました!!!

ココは美味なお料理と美味しいお酒が楽しめる~大好きなお店です。

 



今夜は身近な場所で沖縄気分を満喫しています.。o○

2013年8月3日土曜日

平塚ひとりディナーヽ(*^∇^*)ノ*:'

今日は神奈川県平塚市「平塚市民センター・大ホール」で明日開催される「第11回湘南ハワイアン&フラフェスティバル」の前日仕込み日でした。

午後6時からお馴染みのフラフェス・スタッフの皆さまとの会場での作業を終えて〜本日は平塚駅前のビジネスホテルに投宿!

で…ホテルへの帰り道にお楽しみの"ひとり"晩ご飯です(^_^)v

今夜はお気に入りの「たまりば」さんにお邪魔しました!!!
 
 
こちらは地モノの鮮魚を安価に提供している人気店…平塚で晩ご飯を食べるなら是非とも立ち寄りたいお店なんです。

今夜も限定メニュー:大磯「のどぐろ」&小田原「いわし」と新鮮な地モノを肴に平塚のひとり"ディナー"を満喫していますヽ(*^∇^*)ノ*:'

2013年7月30日火曜日

仙台ひとりディナー♪〜θ(^0^ )

昨日から「山口瑠美」ちゃんとのお仕事で久しぶりに宮城県仙台市に来ています。

本日はお昼過ぎから仙台市内で二箇所〜塩竈市へ移動して二箇所と過密スケジュールのキャンペーンでした!

で…先ほど最終の会場でのキャンペーンが無事に終了して〜ホテルに一旦戻ってから一人で仙台の夜の街に晩ご飯へとやって来ました(^_^)v

仙台にやって来たら必ず訪れているお気に入りのお店…牛タン「利久」さん!!!

ココの「極(きわみ)焼き」を食さずに仙台の晩ご飯は語れません(-^〇^-)

結局…瑠美ちゃん&ママも合流して(*^o^*)楽しい仙台の夜は更けてゆきました…とさヾ(〃^∇^)ノ♪

2013年6月4日火曜日

焼津でお魚~堪能!

こちらのブログの更新がすっかりご無沙汰してしまいました^_^;

まぁ、相変わらず…気が向いた時に、こっそり更新しています(笑)


昨日から「大門裕子」ちゃんとのお仕事で、久しぶりに静岡県焼津市にお邪魔しています!

本日もこれから会場となっている「焼津グランドホテル」さんでの本番があるのですが、その前に裕子ちゃん&代理店スタッフN氏と三人でお昼ご飯を食べに焼津の街に繰り出しました~♪


焼津といえば…言わずと知れた“海鮮”の宝庫です。

今日は旧焼津港を眼の前に臨む焼津漁協「魚市場会館」の1Fにある「与作鮨」さんへお邪魔しました。


こちらは地元の皆さまが普通に訪れる大衆的なお店…こういうお店に出会えるのが“旅”の楽しみでもあります。


豊富なメニューの中から本日私がチョイスしたのは一番人気「刺身定食」¥890也!!!


オーダーして~待つこと約5分…メニューに載っていた写真から想像していた量を遥かに上回るお刺し身のヴォリュームにビックリの「刺身定食」が運ばれてきました(~_~;)


さすがに国内有数の水揚量・水揚高を誇る漁港ならではの贅沢&リーズナブルなランチです。


鮮度&お味共に大満足のメニュー…「焼津漁港」恐るべし(!)の庶民的なお店でした。

機会があれば絶対に再訪したいお店でした!!!


◆「与作鮨」さんの詳細は⇒こちら

2013年3月31日日曜日

旅つづきの日々

旅から旅への慌しい3月がようやくゴールを迎えます.。o○

今月は全国各地にお邪魔したフラフェス関係のお仕事を中心に…とにかく“旅”が続いてしまいました。


① 3月1日(金)   神奈川県鎌倉市・大船

② 3月2日(土)   大阪府・谷町四丁目

③ 3月3日(日)   大阪府・谷町四丁目

④ 3月4日(月)   愛知県名古屋市・栄

⑤ 3月5日(火)   愛知県名古屋市・栄

⑥ 3月8日(金)   栃木県宇都宮市

⑦ 3月9日(土)   栃木県宇都宮市

⑧ 3月11日(月)  大阪府大阪市・十三

⑨ 3月15日(金)  新潟県新潟市・古町

⑩ 3月16日(土)  栃木県宇都宮市

⑪ 3月17日(日)  栃木県宇都宮市

⑫ 3月26日(火)  新潟県長岡市

⑬ 3月29日(金)  福島県福島市

⑭ 3月30日(土)  宮城県仙台市

⑮ 3月31日(日)  宮城県仙台市


3月一ヶ月のうちに10箇所/15泊…前後の移動日なども含めると、半月以上を“旅”で費やしていたコトになります^_^;



今までには…海外公演などでの長期の旅仕事はありましたが、国内各地でそれぞれ異なる内容での旅~帰宅~旅~帰宅を繰り返すのは少々キツいものがありましたねぇ(笑)

何はともあれ、無事に乗り切ることが出来て…正直ホッとしています。


2013年3月20日水曜日

ドミニカ共和国

侍JAPANが惜しく準決勝で敗退してしまった今年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)

決勝を制して見事に優勝を飾ったのは…ドミニカ共和国でした!!!

ご存知のようにドミニカはメジャー・リーグ等へもスター選手を数多く輩出している“野球大国”です。
 

私事ながら…この「ドミニカ共和国」へは2007年に独立行政法人「国際交流基金」の主催事業としてメキシコ/チリと共に赴いた思い出があります。

その時のツアーは首都「サントドミンゴ」にある「マヌエル・ルエダ劇場」とサルセド県にある「サルセド市役所ホール」での2公演を開催した3泊4日の行程でしたね。


温かく気さくな人々~美味しい料理とお酒~そしてドミニカ発祥の「メレンゲ」…素敵な思い出があるこの国が今年のWBCを制しました!

…Felicitaciones!!!

2013年3月17日日曜日

宇都宮といえば~♪

一週間ぶりの宇都宮です。

先週は「大門裕子」ちゃんとご一緒に地元企業さんのお仕事でこちらに連泊したのですが、今回は「栃木県総合文化センター」で開催された「第3回宇都宮ハワイアン&フラフェスティバル」のために再び連泊。

で…先ほど無事に本番が終了!!!

一旦ホテルに戻ってからお楽しみの晩御飯へやってきました。

今夜は宇都宮駅前にある「宇都宮餃子館」さんへ~(^^)v

 

宇都宮といえば~餃子なんですが、「○ん○ん」や「正○」など有名店はメニューが本当に「餃子」オンリー…仕事終わりに一杯やりたい私としては、餃子以外にも他のメニューがあるとなお嬉しいワケで(笑)先週に引き続いてやっぱりこちらのお店にやってきました。

 

冷奴を肴に生ビールをグイっとやっている間に~まずはこちらの看板メニュー「健太餃子」が到着!!!
…サラダ(小)も到着しました。

 

餡/皮&焼き加減が良い具合で…う~ん、やっぱり普通に美味しい(^^)v
コレがビールに合うんですよねぇ。

パクパクと食べ終わって+飲み終わって~紹興酒と一緒に「ひとくちエビつぼみ餃子」を追加"^_^"
…コレもイケますな。

 

こちらのお店はカウンターで餃子や一品料理を肴にのんびりと寛げるので、私のように夜はゆっくり晩酌したいタイプにはもってこいです。


…って、気づけばぼちぼちラストオーダーの刻限でした。

宇都宮の夜を堪能~ごちそうさまでした(●^o^●)

2013年3月4日月曜日

名物店!!!

今日はこれから新大阪駅を出発して明日の「ハワイアン&フラフェスティバル」の公演地である名古屋へ移動します。

で…新幹線に乗車する前に新大阪駅の在来線コンコースにあるお気に入りの「浪花そば」で腹拵え〜(^_^)v

   

名物の「きざみうどん」&「いなり寿司」…コレが私のお気に入りメニューです!

新大阪駅に来たら立ち寄りたい…庶民的な味わいの人気店です。

2013年3月2日土曜日

谷町四丁目!!!


今日は「鎌倉芸術館・大ホール」で開催された「第8回鎌倉ハワイアン&フラフェスティバル」の本番終了後に、明日の「大阪NHKホール」でのハワイアン&フラフェスティバルに備えて大阪へ移動して来ました。

明日の開催会場に近いビジネスホテルということで…久しぶりの「谷町四丁目」です!

こちらは昨年行われた関西エリアにある「サンシティ」での公演の際に一週間泊まっていた町なのです(^◇^)

…ということで、夕食場所もすっかり熟知しているので(笑)迷わず今夜はお気に入りの「さしみや」さんにお邪魔致しました!

こちらの美味な肴とお酒で〜とりあえず鎌倉公演の"ひとり"お疲れさま会です( ~っ~)/

2013年2月23日土曜日

名古屋ヤミツキ酒場〜♪〜θ(^0^ )


昨日から「山口瑠美」ちゃんとのお仕事で久しぶりに名古屋へやって来ました。

昨日は名古屋への移動で〜本日は岐阜県本巣市にある「LCワールド本巣」で東海ラジオさんの公開収録にゲスト出演させて頂き〜先ほど無事に収録が終わって名古屋に戻ってきました。

そしてお楽しみの晩ご飯は…ホテルのすぐ側にある「名古屋ヤミツキ酒場」さんというお店に決定♪〜θ(^0^ )

静かな落ち着いた店内&リーズナブルで美味しいお料理…コレは「やみつき」になりそうですなぁ(^O^)

2013年2月10日日曜日

仙台といえば〜(-^〇^-)



今日は山口瑠美ちゃんとのお仕事で仙台にやってきました!

本日は仙台市内「江陽グランドホテル」で夕方からのお仕事で〜午後8時過ぎには解散(^_^)v

…久しぶりに仙台の夜の街へ"ひとり"晩ご飯に繰り出しました!

今夜は投宿先のホテルの近くにある、お気に入り(!)の牛タン「利久」北目町店さんへお邪魔しています。

…仙台へ来たら、やっぱりコレですよね♪〜θ(^0^ )